カテゴリー: イベント情報
イベント情報
[参加者募集]対話や学びが深まる「問い」のつくり方講座
「場がフリーズせず活性化する問いとは?」「良質な問いと機能しない問いの差は?」「問いを構造的にデザインするには?」などのトピックスで「問いの作り方」をテーマに、ファシリテーション デザインに関する講座を開催します。ワークショップに限らず、アクティブ・ラーニング型授業や会議の進め方やデザインで悩んでいる方がいれば、ぜひご参加ください。教育やビジネス、社会的活動など幅広い分野の方々のご参加を想定しております。
[参加者募集]対話や学びが深まる「オンライン・ワークショップ」のつくり方講座
本プログラムは、対話や学びが深まるプログラムを、オンラインで実現する上で重要となるプログラムのデザインとファシリテーション、そしてテクニカルな運用のポイントについて、ワークショップ形式で考えていきます。
[終了]キリン・スクール・チャレンジONLINE2021春:飲み物×持続可能な農業・林業
日本の中高生が主役になって、世界の様々な課題解決に向けて挑戦するプログラム「キリン・スクール・チャレンジ」への参加者を募集しています。新型コロナウイルスの影響拡大を受けてオンラインで開催しますので場所の制限はありません。世界中から参加可能です!今回のテーマは、” のみもの×持続可能な農業・林業”。コースは2つ。「レインフォレスト・アライアンス(RA) コース」と「FSC®コース」になります。
[終了]キリン スクール チャレンジ:飲み物×持続可能な農業・林業
日本の中高生が主役になって、世界の様々な課題解決に向けて挑戦するプログラム「キリン・スクール・チャレンジ」への参加者を募集しています。新型コロナウイルスの影響拡大を受けてオンラインで開催しますので場所の制限はありません。世界中から参加可能です!今回のテーマは、” のみもの×持続可能な農業・林業”。コースは2つ。「レインフォレスト・アライアンス(RA) コース」と「FSC®コース」になります。
[開催中止]キリン スクール チャレンジ:飲み物×持続可能な森林利用
4月開催予定のキリン・スクール・チャレンジは、新型コロナウイルスの影響を鑑み、参加者および関係者の健康・安全面を第一に考慮した結果、開催を中止とさせていただきます。