[開催中止]キリン スクール チャレンジ:飲み物×持続可能な森林利用
4月開催予定のキリン・スクール・チャレンジは、新型コロナウイルスの影響を鑑み、参加者および関係者の健康・安全面を第一に考慮した結果、開催を中止とさせていただきます。
イベント情報
4月開催予定のキリン・スクール・チャレンジは、新型コロナウイルスの影響を鑑み、参加者および関係者の健康・安全面を第一に考慮した結果、開催を中止とさせていただきます。
3月下旬開催予定のスプリングセッション2020は、新型コロナウイルスの影響を鑑み、参加者および関係者の健康・安全面を第一に考慮した結果、開催を中止とさせていただきます。
[受付終了]11/17(日)と23(土・祝)の2日間、キリンのペットボトルや紙パックなど、容器に関する持続可能な資源利用の取り組みを通して、直面した現実と課題を中高生の皆さんが自分たちの目線で読み取り、それを同世代に向けてSNSを活用して発信するメッセージなどを制作するワークショップを開催します。豊かな地球の恵みを明日につないでいくために何ができるのか、考えてみませんか?
[終了]夏休みのキリン・スクール・チャレンジは、特別企画として各地の工場で開催します!8/7(水)は湘南工場、8/9(金)は神戸工場、そして8/20(火)は横浜工場になります。プログラムには工場見学もありますので、この機会にぜひご参加ください!
最近耳にする機会の増えたサスティナビリティという言葉を知っていますか?この夏の4日間は、真剣に持続可能な社会づくりに取り組んでいる企業や団体と一緒に行う、特別なプログラムです。私たちが置かれている世界の現状と将来をあらたに見つめ、仲間と一緒に考えます。
夏休み、サスティナブルな社会の実現について共に考えてみませんか?
[終了]夏休み企画:本プログラムは持続可能な開発目標:SDGsのゴール13「気候変動に具体的な対策を」についてフォーカスしたプログラムです。約80分(体験60分、ふりかえり20分)のプログラムを1日間で4本体験できます。さまざまな「つながり」から気候変動の課題を複眼的に捉え直し、SDGsの実現に向けて歩みを進めるきっかけとしていみませんか?